閉じる  
オーダー家具のインターロックロゴ 技術を楽しもう
前のページ 次のページ
 
 
 
  case3 「仕事の合間の技術向上2」
 
技術を楽しもう  

2008.02.01

 またまた仕事の合間に白神君に椅子を製作してもらおうとしてます。(別にそんなに暇じゃないんですよ。ホームページを作るのに、普段やっている事をいまたくさんやってもらっているだけなんです。みんないやがらないでね。)

 椅子というのは、我々オーダー家具の現場では製作数が少ないので(多分予算的に合わないからでしょう。既製品の椅子の方が遥かに安いので)、こういう時にレベルアップをはかってもらおうと思っています。
 もちろん白神君も楽しんでやっています(かな?)。

 昔に買って読んでいた、手作り木工辞典(?)に椅子の製作に関するものが載っていたので、今回はこれを題材にしました。
 もともとアマチュアの人達が読むような雑誌だと思うんですが、なかなかどうしてプロの自分らにとっても、難しいものがたくさんありました。(ほんとにアマチュアの人はこれを作れるんだろうか?)
 一脚では面白くないので、2脚頼む事にしましたが.......。
 「二脚ですか?」と白神君。
 「だって一脚だったらさみしいやん」と何とも根拠のない頼み方。
それでも何とか挑戦してくれる事になりました。やることをふやしてごめんね。

 しかし、どうしてどうして、写真の通りどんどんとこなしていく白神君。
 なかなかやるじゃない。さすが若き技術主任。

 とりあえずは部材が出来上がるところまでは問題なくいけそうです。
 このつづきはまた次回にご報告します。
 だから白神君、途中で投げ出さないでね(笑。

昔に買った、木工の本の中にあるものを題材にしました。結構難しそうなものが多いですね。  
技術を楽しもう  
帯鋸で椅子の足の部材を木取りしているところ。    
技術を楽しもう   技術を楽しもう   技術を楽しもう
これが帯鋸で木取った足の部材。楢無垢で作っています。   背もたれ部分の部材。   白神君が椅子の座面に墨をうっているところ。技術の向上のためにがんばってね。また楽しんでね。
 
  前のページ 次のページ  
閉じる